パチンコおすすめ台ランキング!迷わず打ちたい人気台厳選まとめ

パチンコおすすめ台ランキング!迷わず打ちたい人気台厳選まとめ

CR機の時代は終わりを告げ、新基準のP機が全てのホールに導入されました。

当初は、1回の出玉が1,500発しか出ないことや、1/399といった爆裂仕様が作れなくなったことで不人気でした。

しかし、最近は時速が異様に早い機種、連チャン率が高すぎる機種など様々な人気機種が登場しています。

この記事では、新基準となったパチンコの中で注目のおすすめ台を、ランキング形式で解説していきます。

特に人気の機種については、勝つための攻略ポイントもお伝えしていきますので、パチンコで勝ちたいと思っている方は必見です。

本記事で解説すること
  • ミドルスペックのおすすめ台&人気台ランキング
  • 甘デジスペックのおすすめ台&人気台ランキング
  • ライトミドルスペックのおすすめ台&人気台ランキング

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、その数は日々増え続けています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

ミドルスペックおすすめ台&人気台ランキング

ミドルスペックおすすめ台&人気台ランキング

それではまず、パチンコの花形であるミドルスペックのランキングから見ていきましょう。

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~(通称:エヴァ15)

「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~(通称:エヴァ15)」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/319.7 ⇒ 約1/99.4
タイプV確変STタイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
確変突入率60%
確変継続率81%(ST163回)
出玉(払い出し)450発 or 1500発

エヴァ15は、王道ともいえる「V確変STスペック」で、確変で当ればSTに突入し、非確変であれば時短100回に突入する安心スペックです。

時短の引き戻しを合わせれば、確変突入率は約70%になるため、確変に入りやすいスペックだといえます。

確変のSTは163回転と少し中途半端ですが、これは規則で許されている出玉性能をフルに活かす「1,500発×継続率81%」を実現させるための措置です。

エヴァ15は確変に突入しやすいだけでなく、確変の性能はトップクラスという、とんでもないスペックなのです。

エヴァのコンテンツも未だに人気ですし、ホールで安定して人気台になっているのも頷けます。

それでもすぐに駆け抜けてしまう方も多いかと思いますので、駆け抜けについて以下にまとめてみました。

エヴァ15の人気ポイント
  • 通常時はシンプルモードがとても奥深い
  • 確変STインパクトモードは脳汁出まくり!
  • ヘソ落ち時の救済がとても嬉しい
あわせて読みたい
エヴァ15未来への咆哮のテンパイの法則!激熱図柄パターンを解説 エヴァ15のリーチには、テンパイ法則があるのを知っていますか? シリーズ伝統の法則もあれば、今作ならではの法則も存在します。 知っておくことでアツい展開を察知で...

通常時はシンプルモードがとても奥深い

エヴァ15は、通常時は「シンプルモード」か「ノーマルモード」を選択でき、好きな演出頻度を自分で決められます

賑やかなタイプが好きなのであればノーマルモードでも良いのですが、昔からエヴァシリーズを好きな方におすすめしたいのがシンプルモードです。

シンプルモードは、出てくる予告がほぼ初代と同じくウィンドウSU予告になり、とてもシンプルになります。

しかし、シンプルだからこそエヴァ伝統の「何かが起これば熱い」が活きてくるわけで、普段目にしないような展開が始まると一気に期待度が高まる仕様になっています。

シンプルモードで何を待ったら良いのか、注目したい演出について以下にまとめましたので、チェックしてみてください。

あわせて読みたい
エヴァ15の駆け抜け確率はどのくらい?伸びない理由と連チャンのコツを解説 エヴァ15での勝利のカギを握るのは、確率の理解と冷静なプレイです。 この記事では、エヴァ15のSTモードの確率や平均連チャン数、そしてパチンコでは効果のない一般的な...
あわせて読みたい
エヴァ15〜未来への咆哮〜のプレミア演出一覧 / 各演出の特徴や信頼度等を解説 パチンコを打っていると、通常とは違ったプレミア演出が見られることがありますよね。 エヴァ15にも、様々な種類のプレミア演出が備わっており、非常にプレミア演出のバ...

確変STインパクトモードは脳汁出まくり!

エヴァ15は、通常時も十分面白いのですが、やっぱり醍醐味は確変STである「インパクトモード」です。

インパクトモードではゲーム性が異なるモードを選択でき、一発告知が多いタイプやプレミアム演出が出やすいタイプ、先読みが熱くなるタイプなど自分に合ったタイプを決められます。

基本的にどのモードを選択してもリーチや予告演出は変化ありませんが、期待度の上がり方が全く違うので、それぞれ全く異なるインパクトモードを楽しめます

当然、予告演出の期待度も変わってきますので、インパクトモードの演出信頼度や注目演出をまとめてみましたので、是非参考にしてみてください。

選択できるモードの特徴もおさえていますので、自分に合ったモードを見つけてください。

また、インパクトモードで欠かせないのは「プレミアム演出」であり、突然やってくるプレミアム演出に脳汁が吹き出てしまうのは自分だけでないはず。

基本的にプレミアムアップモードを選択すれば、お馴染みプレミアキャラクター「渚カヲル」が出やすくなりますが、他にもプレミアム演出が多数用意されています。

プレミア演出についてまとめてみましたので、まだ見てない演出があるかどうか、チェックしてみてください。

あわせて読みたい
エヴァンゲリオン ~未来への咆哮~ (エヴァ15)のインパクトモードの演出信頼度・注目演出・各モードの特... パチンコ「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」(通称「エヴァ15」)は、パチンコ不振と言われたコロナ禍であったにも関わらず増台を繰り返し、今も人気が衰えな...

ヘソ落ち時の救済がとても嬉しい

エヴァ15はV確変STのため、ヘソと電チューの確変割合が異なります

インパクトモード中は、基本的に電チューでの抽選になるため、電チューでの大当りは全て確変大当りとなります。

しかし、初当りで確変大当りとなってインパクトモードに突入した際、まだヘソに入った保留が残っているとインパクトモード中であるにも関わらず、うっかりヘソの抽選で大当りしてしまうケースがあります。

運良く再びヘソで確変大当りを引ければ問題ないのですが、ヘソにおける確変割合は59%しかないため、非確変大当りを引いてしまうわけです。

初当りで非確変大当りを引くと時短回数は100回となるので、インパクトモードでの非確変大当り、いわゆる「ヘソ落ち」も時短回数は100回になると思っている方は多いです。

しかし、エヴァ15は「ヘソ落ち」の救済が搭載されており、もしインパクトモード中にヘソ落ちしてしまった場合は、なんと時短が500回付与されます。

時短500回で大当りを引ける確率は、約79%とインパクトモードの継続率81%に僅か及ばないものの、ヘソ落ちの救済措置としては十分です。

なお、ヘソ落ちの救済措置はインパクトモードだけでなく、チャンスタイム中も有効です。

チャンスタイム中も、電チューで大当りすれば確変大当り確定なので、同様の救済措置になっているわけですね。

ヘソ落ちの詳細については、以下にまとめていますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
エヴァ15のヘソ落ちは救済措置があり引き戻し率は78%! ヘソ落ちを知らない人に向けても解説 「新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜」は、V-ST機のためヘソ落ちが起こってしまう可能性があります。 しかし、本機にはヘソ落ちした場合の救済措置として、500回...

Re:ゼロから始める異世界生活~鬼がかりver.(通称:リゼロ)

Re:ゼロから始める異世界生活~鬼がかりver.(通称:リゼロ)

「Re:ゼロから始める異世界生活~鬼がかりver.(通称:リゼロ)」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/319.6 ⇒ 約1/99.9
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
RUSH突入率55%
RUSH継続率約77%(ST144回)
出玉(払い出し)300発 or 1500発

リゼロは、エヴァ15と対をなすと言われるくらいの人気台で、今日のパチンコ人気はリゼロとエヴァ15が支えていると言っても過言でないです。

リゼロのRUSHは、3,000発大当りや出玉なしのST回復など、引いた大当りによって出玉のメリハリが激しくなっているのが特徴です。

RUSH突入時は必ず3,000発が得られ、非突入時にも1500発が保証されており、初当りに対する恩恵が大きくなっています。

高い継続率で1,500発を量産するエヴァと、大当りの内容で出玉は左右されながらも3,000発のインパクトがバツグンのリゼロ、それぞれの特徴が際立っているため、パチンコの2本柱でいられるというわけです。

それでは、リゼロが人気になっているポイントについて、解説していきましょう。

あわせて読みたい
パチンコ・リゼロの先バレ音とは?その種類や出現率に関して解説 導入から約2年が経過してもいまだ高い人気を誇るリゼロですが、人気機種である理由のひとつとして通常時のモード選択が自由にできるというポイントがあります。 リゼロ...

通常時のテンパイ図柄法則が面白い!

リゼロは、通常時にRUSH突入になる際、必ず3,000発が得られるため、他の機種よりもRUSHの価値が高くなっています。

「3」図柄と「7」図柄は当ればRUSH確定となりますが、実はこの2つの図柄にはある法則があります。

まず「7」図柄ですが、テンパイした時点で「大当り濃厚&RUSH突入濃厚」となる激熱図柄です。

「7」図柄テンパイが、単なる期待度アップになっている機種もありますが、リゼロはテンパイした時点でガッツポーズできます。

そして「3」図柄ですが、実は「3」図柄にもテンパイすると「大当り濃厚&RUSH突入濃厚」になるパターンが存在します。

普段から「3」図柄は、よくテンパイしてハズれる印象がるかもしれません。

テンパイして「大当り濃厚&RUSH突入濃厚」になるパターンとは、「擬似2連以降にテンパイした時」です。

疑似連継続の際に図柄が昇格することがあるので、疑似連発生前のテンパイ図柄は何の図柄でも構いません。

擬似2連以降に「3」図柄がテンパイすれば、その時点で大当りが確定し、同時にRUSHも確定します。

他にも、「推しキャラのテンパイ図柄は大当り確定」という法則もあります。

通常時のテンパイ図柄については、以下に詳細をまとめていますので、チェックしてみてください。

あわせて読みたい
パチンコ「リゼロ」のプレミアモードとは?信頼度や演出の関係性などを解説 本記事では、リゼロにおけるプレミアモードについて、初心者の方へ分かりやすく解説していきます。 リゼロにはあらゆるモードが設けられているため、好みによって演出の...
あわせて読みたい
パチンコ「リゼロ」の先読み高期待モードとは?予告・演出別の期待値・確率等を解説 「Re:ゼロから始める異世界生活」のファンであるあなたにとって、Pリゼロの「先読み高期待モード」は、リゼロの世界に没入しながら、パチンコとリゼロの物語の両方を楽...

通常時のひっそり告知が面白い!

リゼロには、通常時から幾つかのモードを選択でき、演出バランスを楽しめます。

リゼロの代名詞は「先バレ」ですが広く浸透していますし、ちょっと飽きてしまったなという方におすすめしたいのが「プレミアモードのひっそり告知」です。

「ひっそり告知」は、プレミアモードを選択することで楽しめるランプで、盤面右上の右打ちランプの左側が白く光り大当りを告知してくれます。

名前こそ「ひっそり告知」なのですが、何もしなければ大当り変動であっても、1/25でしか告知されません。

1日の間にそんなに初当りは引けないので、お目にかかれないように思えますが、実はボタンを連打することで1/25の抽選を何回も受けられます

つまり、「ひっそり告知」とはいうものの、告知を見るためにボタンを連打する必要があるということです。

「ひっそり告知」は、RUSHに入る図柄かどうかはわからないため、告知されたとしても最後まで演出の展開を見なければいけません。

普段は、大当りするかどうかドキドキしながら展開を見守りますが、「ひっそり告知」は何の図柄で当るのかをドキドキしながら見守ることになるので、普段と違った楽しみ方ができると人気のようです。

「ひっそり告知」についての詳細をまとめましたので、試してみる場合は参考にしてください。

あわせて読みたい
リゼロ鬼がかりVer.の8テンパイはどれくらい熱い?信頼度やRUSHの可能性を解説 続編がリリースされても人気が続いている「リゼロ鬼がかりVer.」。 その人気の秘密は、RUSHのオモシロさだけでなく、通常時の図柄法則性にもあるようです。 そこで今回...

初当りを引けば大きな出玉が得られるのでハマりも我慢できる

パチンコを打っていて、もっとも遭遇したくないのが「ハマり」ですよね。

全然大当りを引いてくれないので、遊タイムが搭載されていない機種は当るまで青天井となってしまいます。

リゼロも遊タイムが搭載されていないため、俗にいう天井もありません。

初当り確率1/319のミドルスペックですから、1,000回転ハマりもよく見かけます。

しかし、どれだけハマっていても、パチンコプレイヤーはずっとリゼロを打っており、まるでハマりを気にしていないようにも感じられます。

「どうしてハマりを苦にせずに、打ち続けられるのか…。」

それは「初当りで得られる出玉」が、大きく影響しています。

リゼロは、RUSHに突入する際は3,000発の出玉が得られ、RUSHでさらに出玉を上乗せできるため、「打ちこんだ分はちゃんと回収できる」と思っているわけです。

仮に、非突入でも1,500発の出玉が得られるため、バックがゼロというわけではありません。

最悪、1,500発の出玉をそのままお持ち帰りしても、まとまった還元があるので打ち続けられるというわけですね。

それでも中には、1,000ハマりしたくないと思っている方がほとんどだと思うので、1,000回転ハマりについての詳細を以下にまとめてみました。

あわせて読みたい
リゼロのひっそり告知の秘密!確率や光る場所・タイミングなどを解説 今さら聞けない「Re:ゼロから始める異世界生活鬼がかりver」の情報をお伝えします。 この記事では、プレミアモードひっそり告知の設定の仕方や、ひっそり告知の「告知タ...

RUSH中のモードが複数あるので良い!

リゼロのRUSHは、通常時同様に複数用意されたモードの中から自由に選択でき、自分に合ったバランス調整が可能です。

ちなみにRUSH中に選択できるモードは、以下となります。

  • ノーマルモード
  • 違和感モード
  • レム告知モード
  • 先バレモード
  • 予告なしモード

通常時と比較してそこまで大きな変化はないため、通常時と同じ感覚で設定できます。

ちなみにレム告知モードは、一発告知が頻発するモードなので、プレミアムモードと基本同じになっています。

どのモードを選んでもRUSHを楽しめますが、通常時に「先バレ」を楽しんでいる方は、RUSH中も「先バレ」が用意されているのでおすすめです。

RUSH中に選択できるモードについて詳細を以下にまとめましたので、リゼロのRUSHをしっかり楽しみたいと思っている方は、チェックしてみてください。

炎炎ノ消防隊

炎炎ノ消防隊

「炎炎ノ消防隊」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/319.7 ⇒ 約1/2.0
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
RUSH突入率約51%
RUSH継続率約73%(上位RUSH時)
出玉(払い出し)1500発

炎炎ノ消防隊はコンテンツが人気ということもあり、今もホールで高稼働を維持している人気台です。

人気なのはコンテンツだけでなく、特徴的なスペックにあります。

炎炎ノ消防隊のRUSHは2段階構成になっており、RUSHの最初に突入するバトルボーナスで勝利してからが、RUSHの本番となります。

上位のRUSHでも継続率は約73%と決して高くないのですが、炎炎ノ消防隊は大当り全てが1,500発大当りとなっており、3,000発大当りも搭載しているので破壊力もバツグンです。

実は、スペック以外にも人気になっているポイントがありますので、解説していきましょう。

通常時のカスタムが面白い!

炎炎ノ消防隊はスペックが魅力ですが、魅力なのはスペックだけではありません。

通常時のカスタムがとても面白いのも、人気台の秘密なのです。

炎炎ノ消防隊を作っているメーカーは三共なのですが、三共といえばガンダムユニコーンなどのレバブルカスタムが有名です。

レバブルカスタムは、炎炎ノ消防隊でも搭載されているのでお馴染みですが、実は「隠しランプ」という炎炎ノ消防隊から搭載されたカスタムが人気なのです。

隠しランプは、点灯しただけで大当りが濃厚になる一発告知ランプなのですが、普段は初当りの約30回に1回程度しか点灯しません。

しかし、カスタムで隠しランプの発生率をアップさせると、初当りの約4回に3回は隠しランプが発生するようになります。

隠しランプといっても場所は、炎炎ノ消防隊ロゴ役物の「隊」の文字の上に付いているのでわかりやすいため、見逃すことはありません。

また、ランプが付くタイミングは変動開始だけでなく、SPリーチ発展時や炎炎ノ消防隊ロゴ役物落下時など複数用意されているので、期待できる変動でずっとドキドキできるので飽きがありません

大した予告が出てないのに付いたりするので、サプライズが好きな方にもおすすめです。

あわせて読みたい
パチンコ炎炎ノ消防隊の各カスタム特徴とおすすめカスタム設定を解説 パチンコ好きなら誰もが感じるであろう、演出の期待感とその後の大当たりの喜び。 この記事では、そんなパチンコファンと炎炎ノ消防隊ファンに向けて、「炎炎ノ消防隊」...

ゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒(通称:ゴジエヴァ)

Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~

「ゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒(通称:ゴジエヴァ)」のスペックは、以下となっています。

項目
初当り確率&高確率約1/319.7 ⇒ 約1/4.97
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
RUSH突入率約50.5%
RUSH継続率約81%
出玉(払い出し)1050発 or 1500発

ゴジエヴァは、パチンコでも人気コンテンツになっている「エヴァ」と「ゴジラ」が見事なコラボを果たした人気台です。

ゴジラはシン・ゴジラが登場しているので、庵野監督ワールドのパチンコと言っても過言ではありませんね。

少し前の機種になるのでほとんどは1円パチンコなど低貸しに移動してしまっていますが、まだまだ人気の機種です。

エヴァ15で人気となったスマートハンドルを搭載し、エヴァの亜種として扱われているように感じます。

しかしスペックはエヴァ15と全く異なっており、ロングSTとなっているエヴァ15に対して、ゴジエヴァは主に大当り中のラウンドバトルで出玉を上乗せしていくタイプです。

超短期決戦タイプなので、仕事帰りから打ってもあまり時間の心配をしなくて良いのもメリットだと言えます。

そんなゴジエヴァですが、人気になっている理由はやはりカスタムにあるようなので、解説していきましょう。

あわせて読みたい
ゴジエヴァおすすめカスタム設定完全ガイド!レバブル・先読み・先バレ(先咆哮告知) この記事では、Pゴジエヴァのプレイを最適化したい初心者から上級者までのパチンコプレイヤーに向けて、最適なカスタム設定とその効果について詳しく解説しています。 ...

ゴジエヴァは通常時もバトル中もカスタムが面白い!

ゴジエヴァはエヴァ15の亜種ということで、通常時のカスタムには先読みチャンスやレバブルはもちろん搭載されています。

しかし、カスタムで最も注目すべきは、ゴジエヴァにしか搭載されていない「咆哮告知」でしょう。

咆哮告知は保留が入賞した時に発生するいわゆる「先バレ」カスタムで、枠に搭載されているゴジラの口の中が激しく発光します。

発光した色によって期待度が異なり、赤だとハイチャンスで期待度約70%オーバー、白でも約40%が大当りとなるので十分期待できます。

ゴジエヴァならではのカスタムということで注目度が高いですが、咆哮告知を設定すると他の先読み演出は一切出てこなくなるので注意が必要です。

とはいえ、入賞時にすぐ告知してくれるため、その後の挙動を楽しめるので特に問題はないかなと思います。

また、ゴジエヴァのカスタムは通常時だけでなく、バトルモードにもカスタムが存在します。

先制攻撃の発生率が上昇する「先制重視型」、回避や復活の発生率が上昇する「回避復活型」、そして敵キャラクターの勝率が一定になる「完全均等型」などバラエティー豊富です。

新クイーンカジノ広告

パチンコがリアルマネーで打てる!

甘デジスペックおすすめ台&人気台ランキング

甘デジスペックおすすめ台&人気台ランキング

それでは続いて、老若男女問わず人気の甘デジスペックのランキングを見ていきましょう!

スーパー海物語IN沖5~夜桜超旋風99ver

「スーパー海物語IN沖5~夜桜超旋風99ver」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/99.9 ⇒ 約1/3.99
タイプ1種2種タイプ
賞球3(ヘソ賞球)、7(アタッカー賞球)
RUSH突入率50%
RUSH継続率約90%(時短6回+残保留2個)
出玉(払い出し)210発 or 350発 or 700発

これまでの海シリーズの常識を打ち砕き、短時間で大当りの波が打ち寄せる超高継続スペックとなった「夜桜超旋風シリーズ」が甘デジにも降臨しました。

ミドルスペックでリリースされた際は、RUSH突入率は100%でしたが、甘デジタイプでは爆発力を引き出すために突入率は50%になっています。

突入率が低いもののRUSHの継続率90%は継承されており、甘デジらしからぬ大当り旋風を巻き起こしてくれます。

初当りが奇数図柄だとその時点でRUSH突入となりますが、これまでの経験上ほとんど奇数図柄では当ってくれません。

基本は偶数図柄で大当りし、大当り中の夜桜チャレンジ成功に期待する流れが王道です。

あわせて読みたい
PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver / 演出信頼度・保留・先読みカスタム・ボーダーなどを解説 甘デジのパチンコをプレイしている方にとって、魅力的なスペックや演出が搭載されているのが「PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver」のパチンコです。 海物語の...

フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱Light Ver.

「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱Light ver」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/99.9 ⇒ 約1/3.87
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、7(アタッカー賞球)
RUSH突入率約45%
RUSH継続率約92%(70億の絶唱FEVER含む)
出玉(払い出し)210発 or 630発

大人気台のライトミドル機種「シンフォギア」シリーズ第3弾の甘デジスペックが登場しました。

「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱Light ver」は、甘デジであるにも関わらずRUSHの上位版も搭載しており、超高継続スペックを実現させています。

普段のRUSHは、継続率は約90%となっていますが、RUSH中に9R大当り「70億の絶唱FEVER」を引くと、上位RUSHに突入します。

上位RUSHといっても継続率は84%しかなく、上位RUSH単体の一撃性能はそこまで高くありません。

しかし、上位RUSHのすごいところは、上位RUSHが終了した後、いつものRUSHに戻ってくる点です。

他機種の場合、上位RUSHに昇格した後、転落した際はそのままRUSH自体が終わってしまうケースがほとんどです。

「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱Light ver」の上位RUSHはRUSHの上乗せになる構成になっているため、トータルの継続率は約92%まで跳ね上がります。

あわせて読みたい
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱Light ver/ 演出信頼度・保留・先読みカスタム・ボーダーなど... 「シンフォギア3黄金絶唱Light ver」は、甘デジではありますが遊タイム付きパチンコです。 最大約92%で継続するRUSHを搭載しているので、前作より出玉性能はアップして...

ライトミドルスペックおすすめ台&人気台ランキング

ライトミドルスペックおすすめ台&人気台ランキング

ここでは、ミドルスペックに負けるも劣らない爆発力を持つ、ライトミドルスペックのランキングを見ていきましょう。

真・北斗無双第3章~ジャギの逆襲

真・北斗無双第3章~ジャギの逆襲

「真・北斗無双第3章~ジャギの逆襲」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/199.8 ⇒ 約1/2.86
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
RUSH突入率約35%
RUSH継続率約81%
出玉(払い出し)300発 or 1500発

ライトミドルはしばらく人気が下火になっていましたが、ジャギの逆襲が登場したことによって、再びライトミドルが注目されるようになりました。

それだけ人気台となったジャギの逆襲ですが、最大の特徴はなんといってもRUSH性能です。

なんとRUSHは「1500発×継続率81%」となっており、ライトミドルなのにエヴァ15と同じRUSH性能を持っているジャギの逆襲が人気にならないわけがありません。

RUSH性能が高すぎるため、突入率が35%しかないのは少々辛いところですが、ジャッジ演出が70%を3回突破させるという何とも「突入できそう」と思わせているところも人気台の理由です。

なお、RUSHの継続するかどうかは、大当り中のラウンドバトルで決着させるため、出玉スピードが非常に早く短期決戦にも向いています

ジャギの逆襲の予告演出の期待度や、注目演出について詳細をまとめましたので、立ち回りの際に参考にしてください。

フィーバースプラッシュ×スプラッシュ

フィーバースプラッシュ×スプラッシュ

「フィーバースプラッシュ×スプラッシュ」のスペックは、以下となっています。

項目スペック
初当り確率&高確率約1/199.8 ⇒ 約1/1.12
タイプ1種2種タイプ
賞球1(ヘソ賞球)、15(アタッカー賞球)
RUSH突入率50%
RUSH継続率約90%
出玉(払い出し)300発 or 310発 or 600発 or 610発 or 900発 or 910発

「フィーバースプラッシュ×スプラッシュ」は、ガンダムユニコーンや炎炎ノ消防隊をリリースしている三共から登場したオリジナル機種で、温泉を舞台に女の子たちが奮闘するストーリーです。

最近のパチンコはアニメコラボが多いので、オリジナル機種というだけで人気台になりがちなのですが、最も大きな特徴はスペックです

ライトミドルでありながら、RUSHに突入する際は必ず3,000発の出玉が得られ、かつRUSHの継続率は破格の約90%と魅力的なのが人気台の理由だといえます。

オリジナル機種とは、いえないくらいの作り込みとクオリティで、RUSH中の入浴技に見惚れた方も多かったのではないでしょうか。

「フィーバースプラッシュ×スプラッシュ」の演出信頼度や先読みカスタムなど詳細をまとめましたので、立ち回りの参考にしてください。

パチンコおすすめ台ランキング!迷わず打ちたい人気台厳選:まとめ

パチンコおすすめ台ランキング!迷わず打ちたい人気台厳選まとめ

CR機の時代からP機の時代となり、以前のような爆裂スペックが登場しなくなったといわれていましたが、最近のパチンコは一撃性能が非常に高く、CR機に負けないくらいの水準まで上昇しました。

これはミドルスペックだけでなく、甘デジやライトミドルも同様で、全体的に出玉性能が高くなっています。

今後は、投資額が抑えられるような機種も出てきてレパートリーも増えてくるでしょうから、打つ際にはスペックの詳細についてチェックするようにしましょう。

新クイーンカジノ広告

パチンコがリアルマネーで打てる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐藤 真一のアバター 佐藤 真一 パチンコオタク編集長

こんにちは、パチンコオタクの佐藤です。私の経験を生かして、皆さんにとって価値のある情報や知識を提供できればと思っています。パチンコのことで知りたいこと、共有したいことがあれば、どんどん交流しましょう。皆さんと一緒に、パチンコの魅力を深掘りしていくことを楽しみにしています!

目次