パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?双方のメリット・デメリットを解説【初心者向け】

パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?双方のメリット・デメリットを解説【初心者向け】

初心者の方がホールに行った時、パチンコとパチスロではどちらが勝てるのか、考えてしまった経験はないでしょうか。

ほとんどのホールにはパチンコとパチスロがっ地されていますが、どちらも全くの別物であり、稼ぎ方には大きな違いがあります。

ゲーム性は元より、打つ時の環境によってどちらを選ぶべきか変わりますので、今回は双方の特徴やメリット、デメリットを解説していきます。

パチンコやパチスロで勝ちたいという方は、ぜひ参考にしてください。

本記事で解説するコト
  • パチンコとパチスロはどちらが勝てるのか、稼げるのかの疑問を解決する
  • パチンコやパチスロのメリットとデメリットについて解説する
  • 双方の楽しみ方や疲れるポイントなどを解説し、詳細を解説する

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、その数は日々増え続けています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?

パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?

ほとんどのホールには、パチンコとパチスロが設置されており、どちらを打つのもプレイヤーの自由となっています。

それぞれには特徴があり、そしてメリットとデメリットがありますので、解説していきます。

パチンコのメリット・デメリット

まずは、パチンコのメリットとデメリットから見ていきましょう。

パチンコ最大のメリットは、夜からでも3万発や5万発といった短時間で大量出玉が得られる点が挙げられます。

今のパチンコは、時速5万発といわれており、出玉の増加スピードが異様に速くなっています。

初当り確率1/319や1/349のミドルスペックであれば、連チャン性能が高いため、連チャンが続きやすくなっています。

短時間で勝負できるスペックが多いので、会社帰りのサラリーマンでも大勝ちできる機会が増えている状況です。

一方、デメリットとしては、その高すぎる出玉性能が故に、なかなか回りにくくなっている点が挙げられます。

ヘソの賞球も以前は3個が主流でしたが、今は1個が増えてきているので、出玉がなくなるスピードも早くなっています。

一攫千金を狙うのであれば良いのですが、朝から長時間打つのは難しいです。

どうしても長時間打ちたい場合は、1円パチンコなど低貸しを活用すると良いでしょう。

あわせて読みたい
パチンコのコンプリート機能とは?何発で打ち止めになるのかや機種による違いを解説 パチンコファンなら誰もが気になる、最新のコンプリート機能について知っていますか? この記事では、パチンカー達に向けて、2023年1月から導入されたパチンコの新機能...

スロットのメリット・デメリット

それでは続いて、パチスロのメリットとデメリットをおさえていきましょう。

パチスロのメリットは、機種によって出玉性能やゲーム性が多彩であることが挙げられます。

6号機時代に突入したパチスロは、なかなか高い出玉性能を誇る機種がありませんでしたが、スマスロが登場したことにより状況が一変。

5号機時代でも、難しかった万枚が見られるようになり、息を吹き返しました。

従来の遊べるパチスロも依然人気で、多彩なゲーム性や出玉性能が楽しめるのは、パチスロならではでしょう。

その一方で、パチスロは短時間勝負にはあまり向いておらず、出玉性能が高くなっても消化には時間を要してしまうのはデメリットポイントです。

夜の9時に差し掛かると、ボーナスで出玉を増やす機種以外は、打ちづらくなってしまいます。

パチスロには、設定を読む面白さがありますが、やはり長時間打つのが前提になっているのが現状です。

新クイーンカジノ広告

パチンコがリアルマネーで打てる!

パチンコとスロットどっちが楽しい?

パチンコとスロットどっちが楽しい?

パチンコとパチスロ、双方のメリットとデメリットがわかりましたので、それをふまえて「どちらが楽しいのか?」を検証していきます。

経験に基づく内容もありますが、それぞれの面白いポイントを探っていきます。

パチンコの楽しいところ

パチンコで一番楽しいところは、やはり「RUSH」に突入し、プレミア演出やサプライズ演出をたくさん見られるところでしょう。

基本的にパチンコは勝つために打っていますので、当然出玉がたくさん出れば楽しいわけですが、単に玉が出るだけでは作業感が出てしまいます。

連チャンを約束してくれるプレミア演出や、思わずケツ浮きしてしまうサプライズ演出が起きると、それだけで優越感に浸れます。

パチンコは出玉スピードが早く、平日の夜でも大勝ちできるので、気軽にストレス発散できるのは嬉しいですね。

また、パチンコにはミドルスペックだけでなく、初当り確率が1/100程度の甘デジもあるので、とにかく大当りを引きたい時は重宝します。

甘デジであっても大当たりした時の祝福感はしっかりあるので、そこも楽しいポイントです。

あわせて読みたい
パチンコで勝てない13の理由と勝ち方・やばい必勝法を大公開【初心者必見】 「パチンコで勝つ方法や、必勝法が知りたい...。」 このようにお考えではないでしょうか? 本記事では、パチンコで勝てない理由と仕組みを13個具体例を上げて解説し、最...

スロットの楽しいところ

パチスロの楽しいところは、やはり「設定狙い」でしょう。

パチンコとパチスロ最大の違いは「設定」であり、パチンコは釘があるので設定は重要視されませんが、パチスロは設定により勝敗が大きく変わるので最重要要素です。

設定狙いをするのであれば、朝から攻めることになりますが、自分が選んだ台が見事高設定だった時の喜びは計り知れません。

さらに、高設定らしく勝利を収められたら、これ以上の喜びはないでしょう。

また、パチスロはパチンコよりも出玉スピードが緩やかな分、出玉が増加する時間帯が長くなっています。

パチスロは飽きさせないようにするため、出玉増加のゲーム数を上乗せしたり、上乗せ特化ゾーンを搭載したり、多彩なゲーム性が用意されています。

中にはレアな演出もあるので、ATやARTも楽しいところといえるでしょう。

あわせて読みたい
パチンコおすすめ台ランキング!迷わず打ちたい人気台厳選まとめ CR機の時代は終わりを告げ、新基準のP機が全てのホールに導入されました。 当初は、1回の出玉が1,500発しか出ないことや、1/399といった爆裂仕様が作れなくなったことで...

パチンコとスロットどっちが初心者向き?

パチンコとスロットどっちが初心者向き?

パチンコもパチスロも、老若男女問わずプレイできる環境になっており、幅広い世代から愛されています。

もし、家族や友達がこれからパチンコやパチスロを始めようとしたら、どちらをすすめたら良いのか迷ってしまいますよね。

そこで、パチンコとパチスロのどちらが初心者に向いているのか、それぞれの立場から考えていきたいと思います。

パチンコが初心者向きである理由

パチンコが初心者に向いている理由は、「ゲーム性が単純」であることが挙げられます。

とりあえずハンドルを回して玉を発射し、ヘソに玉を入れることができればプレイとして成立します。

機種は、甘デジの海物語にすれば「リーチになって魚群が通って、図柄が3つ揃えば大当りだよ。」と簡単な説明で済みます。

甘デジの海物語は、小当り経由で当たらないので、大当りがパンクすることもなく安心ですね。

もちろん、最初は隣で一緒に打ってあげたほうが親切だといえるでしょう。

海物語に慣れてきたら、少しずつ「勝つため」に色々な機種を打っていけば、慣れてくるのではないかと思います。

最初のうちは、お金を使うこと自体抵抗があるかもしれませんので、1円パチンコなどの低貸しを活用すると良いでしょう。

あわせて読みたい
パチンコの天井とは?パチスロにはあるのにパチンコにはないって本当? パチンコの天井ってどういう意味なの? パチンコには天井は存在しないの? このような悩みをお持ちではないでしょうか。 パチスロには、パチンコには無い「天井」という...

スロットが初心者向きである理由

パチスロが初心者向きなのは、ジャグラーやハナハナなどといった告知系Aタイプ機種であれば、ゲーム性を理解しやすいからです。

ランプが光ったらビッグやレギュラーが当たってコインが増える、という出玉増加のイメージは初心者向きだといえます。

パチスロで人気があるのはAT機種やART機種ですが、ゲーム性が複雑で出玉を増やすイメージも湧きにくいので、まずはAタイプから慣れていくと良いでしょう。

また、Aタイプは設定に素直になっているため、設定の重要性もわかるようになります。

ゲーム性が複雑なのでパチスロは、初心者に向いていないと思われがちですが、Aタイプかあるので初心者向きだと言えるのです。

あわせて読みたい
パチンコで勝てる台は見分けられる?狙い台の選び方のコツを解説 パチンコは、完全確率といわれており、大当りや演出はヘソに玉が入った瞬間に抽選がされます。 よく「今日は台の調子がいい」とか、「波が来ているというからこの台は出...

パチンコとスロットどっちが疲れる?

パチンコとスロットどっちが疲れる?

パチンコもパチスロも長時間打っていると疲れてきますが、どちらが疲れやすいのでしょうか?

パチンコ、パチスロそれぞれについて、疲れてしまう要因を探っていきたいと思います。

パチンコが疲れる理由

パチンコが疲れてしまう最大の理由は、「通常時の止め打ち」でしょう。

保留が満タンになる瞬間に、玉の発射をストップさせなければムダ打ちをしてしまうため、止め打ちは勝つために必須の攻略法と言えます。

人によっては、保留満タンで止め打ちするのではなく、保留が3個貯まった状態で止め打ちするケースもあります。

いずれにしても、常にいまの保留状況を把握して止め打ちせねばならず、少しずつ疲労か溜まってしまいます。

また、ずっとハンドルを持ち続けないといけないため、自由な姿勢になることができず疲労を蓄積させてしまいます。

だんだんと姿勢が悪くなっていき、肩や腰に負担のある座り方を長時間続けてしまうのも、疲れる原因といえるでしょう。

あわせて読みたい
パチンコで1000円だけで勝つ方法!おすすめ機種や低予算での立ち回りを解説 「1,000円でパチンコ楽しんでみたいけど、それって可能?」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 パチンコには、様々な機種やスペック等が存在するため、立ち回...

スロットが疲れる理由

パチスロが疲れてしまう理由は、やはり腕を上げてレバーを叩いたり、ストップボタンを押す作業を繰り返すためでしょう。

パチンコは、打ち続ける間ずっと同じ姿勢になるのに対し、パチスロは何千回もレバーを叩かなければいけません。

さらにレバーを叩くだけでなく、3つのストップボタンも押さなければいけないので、思っているよりも重労働なのです。

レア小役や技術介入など力が入る場面では強く打つこともあり、より疲労が溜まりやすくなります。

打っている時は夢中になっているのであまり疲労は感じませんが、家に帰ってから肩が痛くなったり、指が痛くなったりすることがあります。

パチンコとスロットのおすすめ機種

チンコとスロットのおすすめ機種

パチンコ、パチスロそれぞれについて、メリットやデメリット、初心者におすすめできるポイントなどを解説しましたが、いずれもただ闇雲に打って勝てるほど甘いものではありません。

ホールが力を入れている機種や人気機種の中でも、初心者にもおすすめできる機種を解説します。

パチンコの大人気おすすめ機種

パチンコでおすすめできる機種は、やはり「エヴァ15」でしょう。

ホールが最も力を入れている機種であり、他の機種を打つより勝率が高いです。

また、エヴァ15は小当りを絡めた1種2種スペックではなく、確変を用いたスペックのため、大当りがパンクして消滅するようなことはありません

ゲーム性も複雑でないため、パチンコ初心者でも気軽に楽しく打てるのもおすすめできる理由です。

エヴァ15は、ハンドルが特殊な構造になっており、台の右下ではなく真ん中に付いています。

奥にハンドルを回すと発射しますので、最初は戸惑うかもしれませんが、右下に付いているタイプよりも疲れにくいので慣れると快適です。

あわせて読みたい
エヴァ15のシンプルモードは何待ち?来たら熱い演出や法則を紹介 2021年の12月に導入が始まり稼働し始めてから、もうすぐ2年になるエヴァ15ですが、まだまだお店の看板機種として稼働しており大人気の稼働台です。 エヴァンゲリオンは...
あわせて読みたい
エヴァンゲリオン ~未来への咆哮~ (エヴァ15)のインパクトモードの演出信頼度・注目演出・各モードの特... パチンコ「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」(通称「エヴァ15」)は、パチンコ不振と言われたコロナ禍であったにも関わらず増台を繰り返し、今も人気が衰えな...

スロットの大人気おすすめ機種

新鬼武者2

パチスロでおすすめできる機種は「新鬼武者2」です。

新鬼武者2はART機ですが、当たれば必ずARTに繋がるため、比較的投資が抑えられる機種です。

人気ゲームとのタイアップなので、ゲームを知っている方はより親しみやすいといえます。

ビタ押しなど特に難しい目押しが要求されることもないので、初心者にピッタリの機種です。

20円スロットだけでなく、5円スロットなどといった低貸しにも設置されているので、あまり投資をしたくないという初心者でも楽しめます。

新鬼武者2は一撃性能も高く、上手くゲーム数の上乗せを絡めたり、高継続のARTを引けたりすると、1,000枚や1,500枚などといった枚数を一撃で出すこともできます。

まだART機を打ったことがないのであれば、ART機の入門編として打ってみるのも良いでしょう。

あわせて読みたい
パチスロ新鬼武者2のスペック・天井・立ち回り・ヤメ時等を解説【最新版】 「カプコン×ユニバーサルエンターテインメント」初の6.5号機となる、パチスロ新鬼武者2のスペックが気になっているのではないでしょうか。 本機種は、純増約2.0枚/Gのゲ...

まとめ:パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?

パチンコとスロットどっちが勝てる?稼げる?:まとめ

ここまでパチンコとパチスロの特徴を交えながら、どちらが初心者におすすめできるのか、自身の経験を交えながら解説しました。

以下は、この記事の振り返りです。

まとめ
  • パチンコ、パチスロどちらも初心者におすすめできる
  • 朝から打てるなど長時間打てるならパチスロ、会社帰りなど短時間勝負になる場合にはパチンコが合っている
  • 軍資金に余裕があるなら大当り確率が重く荒いスペック、あまり余裕がないなら無理せずに低貸しや甘デジ、Aタイプを打つべき

大きく賭ければそれだけ大きく稼げますので、まずは地道にコツコツと稼いでいきましょう。

新クイーンカジノ広告

パチンコがリアルマネーで打てる!

あわせて読みたい
パチンコで5万発出したらいくら?過去大当たりが出た台をランキングで紹介 この記事ではパチンコで5万発出すといくらくらいになるのか、5万発出すために必要な知識や、5万発以上の爆発的出玉が期待できる機種の選び方などについてまとめていきま...
あわせて読みたい
パチンコ1000ハマりの真実!確率から遠隔操作の噂まで解説 本記事では、パチンコの1000ハマりの真実について、初心者の方へ分かりやすく解説していきます。 パチンコをプレイしていると、「1/319の確率で当たるはずなのに、1000...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐藤 真一のアバター 佐藤 真一 パチンコオタク編集長

こんにちは、パチンコオタクの佐藤です。私の経験を生かして、皆さんにとって価値のある情報や知識を提供できればと思っています。パチンコのことで知りたいこと、共有したいことがあれば、どんどん交流しましょう。皆さんと一緒に、パチンコの魅力を深掘りしていくことを楽しみにしています!

目次